パーソナルカラー骨格診断&パーソナルカラー

《パーソナルカラー別》冬のコーデを似合う色で華やかに!イエベさんにおすすめ「顔まわりの差し色アイテム」

冬のコーディネートは寒さから身を守る、厚手のコートが主役になる季節。
着回しやすい黒や茶色などがメインになり、ベーシックカラーが着こなしの大部分を占める事で、全身の色味も重たくなりがちですよね。
明るさや華やかさをプラスしてくれるコートの中に着るトップスや、寒さを防いでくれるストールやマフラーなど、顔まわりに影響を与えるアイテムに「自分の肌色に合う色味」を取り入れる事で、お肌のマイナス要素を目立ちにくくしてくれたり、イキイキとした健康的な美肌効果も。

今回は、肌タイプ『イエローベース』の得意なカラーと、おすすめのアイテムをご紹介します。お肌を美しく引き立たせながら楽しめる冬の差し色コーディネートの参考になさってくださいね。

「イエローベース」とは

生まれ持った肌や髪色、瞳の色からその人に「似合う色」を導き出す「パーソナルカラー診断」は、基本のアンダーカラーである『イエローベース』『ブルーベース』に分けられます。

イエローベースとは、「黄み」を含んだ肌色を持つベースタイプのこと。
肌の色味と同じく「黄み」を感じるカラーを取り入れることで、肌馴染みが良く、美肌効果も。

また、イエローベースの中でも明るく・鮮やか・クリアなカラーが得意な「スプリング」さん、こっくりとした色味で渋さや落ち着きのあるトーンが得意な「オータム」さんの2タイプに分類されます。

肌タイプにマッチしたカラーを顔まわりに取り入れることで、しみやシワ、そばかすなど肌のネガティブ要素を目立ちにくくしてくれたり、お肌をつややかで健康的に見せてくれたり。
シェーディングを入れたような立体感が作れたりと、うれしい効果が得られます。

パーソナルカラーを取り入れるのにおすすめの「アイテム」

パーソナルカラーを使った効果を活かしてくれるのは、「顔まわりに取り入れるアイテム」です。

・トップス
・マフラーやストール類
・付け襟などの小物類

冬場の着こなしに欠かせない、マフラーやストール類もお顔映りを左右する、重要なアイテムです。

暖かみのあるクリアなトーンが得意な『イエベスプリング』さんにおすすめカラー

000000047807-04-l

黄みのある暖かな印象の「パープル」は春のお花のような大人可愛い色味です。
イエベスプリングさんの肌感とマッチして華やかな印象作りが叶います。

000000044120-04-l

明るい「グリーン」が目を惹くニットは冬の着こなしに映えるクリアなカラーです。
黄みを含んだグリーンは、イエローベースさんのお肌にレフ板を当てたような
明るさを演出してくれます。

000000046397-02-l

明るく元気な印象が特徴の「オレンジ」も、黄みがかった肌タイプの得意なカラーです。パッと目を惹くクリアなオレンジは、イエベスプリングさんのお肌にイキイキをした印象を作ってくれます。
コートの下でも映えるオレンジニットでお顔を明るく、冬の着こなしをグッと鮮やかに。

000000040707-20-l

明るく暖かみのあるやさしげな「ピンク」は黄みを含んだお肌にフィット。
健康的な印象やお肌に自然な血色感を与えてくれます。

000000038297-06-l

卵の黄身のような明るいトーンの「イエロー」も、肌タイプにマストなカラーです。
インナー使いも楽しめるリブニットで差し色使いにもおすすめ。
イエベスプリングさんの柔らかな印象もさらにアップします。
黄みのある明るさがお肌に艶やなめらかさを与えてくれます。

000000033814-13-l

パッと目を引く明るく黄みのある「グリーン」
お顔まわりに持ってくることでお肌を元気に明るく引き立ててくれます。
ベーシックなニットやダークトーンのトップス、アウターからチラッとグリーンを覗かせるとイエベスプリングさんの顔色もアップ。長い期間使いやすいリブカットソーなら顔映りが気になるときに取り入れやすいおすすめアイテムです。

000000049406-06-l

優しい印象の明るく黄みのある「オレンジ」もイエベスプリングさんにおすすめのカラーです。
顔映りに影響のあるタートルネックで肌タイプに似合うカラーを取り入れれば、暗いトーンになりがちなコートの季節も顔色も気になりにくくなります。

落ち着いたこっくりカラーが得意な『イエベオータム』さんにおすすめカラー

000000050015-03-l

深みのあるくすんだ「イエロー」も、黄みがかった肌タイプの得意なカラーです。
渋めで落ち着きのある色味は、顔まわりに取り入れることでお顔にシュッとした立体感を生み出してくれます。

000000033814-17-l

こっくりとした秋冬に映える「テラコッタ」はイエベオータムさんのお肌にマッチ。
お肌に立体感と華やかさを引き立ててくれます。

000000027714-04-l

着心地よく暖かに過ごせる裏起毛カットソー。
落ち着いた色味できれいめな着こなしも楽しめる「マスタード」
ニットやパーカーの下に着やすいトップスは今時期重宝します。
トーンが暗くこっくりとしたカラーは、イエベオータムさんの肌色を立体感と目ヂカラをアップしてくれます。

000000011583-06-l

ピンク初心者さんにもチャレンジしやすい落ち着いた「コーラルピンク」のニットは
冬場の寒い季節にも、黄み寄りのお肌に自然な血色感を与えてツヤ感のあるお肌に見せてくれます。落ち着いた大人なピンクで、きれいめな印象を楽しんで。

000000040707-11-l

深みのある「ブルー」はイエベオータムさんのお肌にマッチ。
きれいめな着こなしが叶います。
落ち着いたブルーは普段ベーシックカラーが多い方にもチャレンジしやすいカラーです。
イエベオータムさんでカラーを取り入れたい方にもまずおすすめです。

000000046485-07-l

黄みを含み、落ち着きのある色味が大人女性も取り入れやすい「ダークカーキ」は、
秋冬ムードにもぴったりのカラーです。

000000049528-03-l

冬ムードを高めてくれる「オレンジ」
こっくりとしたオレンジの暖かな色味は、お顔にシュッと立体感と血色感をプラスしてくれます。

おわりに

アウターからのぞくトップスやをはじめ、顔まわりを彩ってくれるマフラーやストールなどにもパーソナルカラーを取り入れて、寒さに負けないキレイなお肌で、冬のお出かけを沢山楽しんで下さいね。

パーソナルカラー診断がまだの方はコチラ

160_personal

「骨格診断ファッションアナリスト」
「パーソナルカラーアナリスト」
「ICBIパーソナルスタイリスト養成コース修了」
「骨格診断アナリスト協会 認定アナリスト」
山崎監修

 

 

 

認定アナリストマークのコピー
ICBIdhipuromama-ku
Tags: