冬の定番アウターの一つ「ダッフルコート」。
無駄のないシンプルなデザインでどんなテイストにも合わせやすいアイテムですが、学生っぽいイメージが強いため、幼く見えてしまう…大人っぽく着こなすのが難しい…というお悩みも。
この記事ではそもそもダッフルコートとはどんなアイテム?というところから、ダッフルコートの着こなし例をご紹介いたします。
ダッフルコートを大人っぽく着こなすコーデ集
自分のスタイルに合う着丈を選ぶ
ダッフルコートはどんなテイストにも合わせやすい着回し力の高さはもちろんのこと、丈の長さによってイメージを変えられるのがいいところ。
ロング丈のダッフルコートはVネックのトップスを選んだり、スキニーやストレートパンツを選ぶなど、どこかをスッキリさせると抜け感を演出できます◎
また、大きめのフードのものを選ぶと小顔効果も。
ショート丈のダッフルコートは、ロング丈のボトムスとの相性がバツグン。子どもっぽいイメージがあるかもしれませんが、ワイドパンツやストレートパンツと合わせるとスタイルアップ効果もあり大人っぽい印象に◎
バランスがとりやすいので、低身長さんにもおすすめです。
色選びで差をつける
どんなスタイルでもマルチに使えるダッフルコートだからこそ、色で印象を変えるのもおすすめです。
オーソドックスなブラックのダッフルコートは、少しフェミニンなコーディネートに合わせると、ほどよくカジュアルさをプラスでき、甘くなりすぎません。
冬の定番、ショートブーツもにもぴったりです◎
落ち着いたくすみカラーのダッフルコートはトレンド感を演出できます。
色モノのアウターに挑戦したいけど勇気が出ないという方にもおすすめです。
おわりに
いかがでしたか?
野暮ったく見えると思われがちなダッフルコートも、工夫次第で大人っぽく着こなせるんです。
この記事を参考に、ぜひ冬のアウターコーデを楽しんでくださいね。