パンツの種類にも色々なものがありますが、今回はシルエットに注目。
太めシルエットのパンツとスッキリシルエットのパンツ。どちらも魅力的だけれど、「どっちを合わせればいいの?」と迷うことも。
今回は、太めシルエットパンツとスッキリシルエットパンツ、それぞれに合わせやすいトップスや着こなしやすいコーデシルエットなどをご紹介いたします。
目次
太めシルエットにあわせやすいトップスやコーデシルエット
ワイドパンツなどの太さのあるパンツは下に重心がいきやすいシルエットのため、上に重心をあげるようなアイテムや着こなし方はバランスが取りやすくコーデがまとまりやすくなります。
また、メリハリを作ることでもバランスが取りやすくなります。
・ショート丈のトップス
・すっきりシルエットのトップス
・トップスインしたスタイル
はおすすめ太めのパンツと着こなしやすくおすすめです。
ショート丈のトップスやトップスインしたスタイルは、ウエスト位置を上に見せやすく着こなしの重心をあげてみせやすく、太めシルエットのパンツにおすすめの合わせです。
ショート丈トップスを合わせて重心をアップ。
トップスをインして重心アップ&メリハリをプラス。
すっきりシルエットのトップスは、上がコンパクトに、下にボリュームをといったようにコーデのシルエットが三角形のようになり視線が上になることから、こちらもバランスが取りやすくなります。
こちらは特に上半身が下半身に比べて華奢な方や肩幅が狭めの方におススメのスタイルです。
スッキリニットを合わせて三角形のシルエットに。
スッキリシルエットに合わせやすいトップスやコーデシルエット
スッキリとしたシルエットのパンツは、上にボリュームを持たせることでメリハリをつけるとバランスが取りやすくコーデがまとまりやすくなります。
また、下半身が気になる時などは気になる部分をカバー出来るようなアイテムやスタイルもおすすめ。
・ゆったりシルエットトップス
・長め丈トップス
・トップスをアウトにしたスタイル
はスッキリしたシルエットのパンツと着こなしやすくおすすめです。
ゆったりシルエットのトップスは、上にボリュームを持たせやすくメリハリをつけやすくなります。
ゆるめのシルエットのトップスをあわせてメリハリ感を。
長め丈のトップスやトップスをアウトにした着こなしは体型カバーしやすく、お腹まわりや下半身が気になる時にうれしい合わせです。
こちらは上半身のボリュームや幅が気になる場合に、スッキリシルエットのパンツを合わせる時に特におすすめです。
チュニック丈トップスで体型カバーも。
トップスをインせず着こなしてお腹周りをカバー。
太め・すっきりどちらにも便利に使えるアイテム
太めのパンツにもスッキリしたパンツにもどちらにも便利に使いやすいのが「ロング丈の羽織アイテム」です。
ロング丈の羽織は、着こなしに簡単にIラインを作ることが出来るので着こなしにすっきり感も。
気になる部分もカバーしてくれるので体型カバーにもおすすめのアイテムです。
おわりに
色々なシルエットのパンツが楽しめると、コーディネートの幅も広がって毎日の着こなしもより楽しいものに。
簡単にあわせやすいアイテムやシルエットでどちらのボトムスも楽しんでみてはいかがでしょう。