暑い夏のピークを過ぎ、秋物に心惹かれる季節になりました。秋物は夏服と比べて生地に厚みが出たり、重ね着がメインになる分、着太りした印象にもなってしまったりと全身バランスの取り方が難しい事もありますよね。
生まれ持った身体の質感やラインの特徴から導き出されたる骨格診断3タイプ
【骨格ストレート】【骨格ウェーブ】【骨格ナチュラル】
それぞれの骨格タイプの得意とするアイテムを取り入れ似合うものを身に着けることで、自然とスタイルアップや垢抜けた印象作りが叶います。
今回は、【骨格ナチュラル】さんの特徴を活かして着こなしを楽しめる、2023年おすすめの秋服をご紹介します。
目次
「骨格ナチュラル」とは
脂肪を感じる柔らかさや筋肉を感じるハリ感が少なく、サラッとドライな肌質と関節や骨の大きさが際立っている骨格ナチュラルさん。
首は太めで首筋が出ている、鎖骨や膝のお皿の骨が目立つなど全身の骨格フレームがしっかりしています。
スタイリッシュな印象で『大人カジュアルスタイル』『モードテイスト』な着こなしが得意です。
骨格ナチュラルさん「秋服を選ぶポイント」
脂肪の柔らかさや筋肉を感じるハリ感などの肉感よりも関節や骨格フレームが際立っている骨格ナチュラルさんは、ゆるっとした『オーバーサイズ』や、トップスならチュニック丈などのアイテムやボトムスにはワイドパンツやマキシスカートなど『ロング丈』を取り入れることで骨格フレームをグッと引き立たせてくれます。
また『カジュアルテイスト』で洗いざらしのシャツなどの『ラフなアイテム』を取り入れると得意なテイストの大人カジュアルスタイルを楽しんでいただけます。また骨格フレームでこなれ感たっぷりに着こなせる目を引く『個性的なデザイン』の秋服などもおすすめです。
骨格ナチュラルさんに似合う「おすすめの秋服」
骨格フレームを引き立たせるゆったり「オーバーサイズ」
ゆるっとしたサイズ感の身幅やと裾口のフレアシルエットがこなれ感たっぷりのバスクボーダーカットソー。ボトムにはラフなワイドデニムやチノパンツ、カーゴパンツなどを合わせて大人カジュアルスタイルが楽しめます。
オーバーサイズでラフな着こなしが楽しめるオーバーオールは、インナーを変えて通年着まわせるアイテムです。
秋のコーデはインナーにカジュアルなスウェットやロゴTを合わせてラフに。またブラウスシャツ、ローファーなどカッチリとした印象のアイテムをあわせた大人カジュアルスタイルなども楽しめます。
ナチュラルな風合いが楽しめるUSAコットン素材のプルオーバーは、ワイドスリーブが目を引くデザイン。骨格ナチュラルさんのフレーム感をキレイに引き立たせてくれます。
ワイド幅で脚のシルエットを拾わずスッキリと履けるチェック柄のワイドパンツは、骨格ナチュラルさんが得意のマニッシュな着こなしが楽しめます。
ゆるっと着れるコクーンシルエットワンピース。カジュアルスタイルが得意な骨格ナチュラルさんはボトムにワイドパンツを入れたレイヤードスタイルや、ロングブーツを合わせて秋の着こなしを楽しんで。
スタイリッシュに着こなせる「ロング丈」
トレンドのシアー素材を使用したロングシャツワンピースは、骨格ナチュラルさんが得意なチェック柄を取り入れてグッとカジュアルに。ボタンを留めずに軽い羽織としても使いやすくおすすめです。
着丈の長いロングスカートは変形のプリーツ加工でモードな印象に。スタイリッシュな着こなしが得意な骨格ナチュラルさんの印象とマッチします。
トップスにはオーバーサイズのスウェットやパーカー、カットソー等を合わせて抜け感たっぷりの着こなしが完成します。
気負わずラフに羽織れるスウェット生地のカーディガンは、ロング丈を選んで骨格ナチュラルさんの骨格フレームを引き立たせて。ボタンの無いトッパーデザインでカジュアルな印象もさらにアップします。
裏毛生地のブルゾンは秋の羽織としてもおすすめのデザイン。長めの着丈とカジュアルな印象のスナップボタンが骨格ナチュラルさんのこなれ感を引き立ててくれます。
ナチュラルでこなれ感たっぷり「カジュアルテイスト」
メンズライクなコットンプルオーバーは、ラフな風合いと程よい厚みがカジュアル感満点のアイテムです。
秋の着こなしにはドルマンスリーブカーディガンやブルゾンを合わせたラフなコーディネートを楽しんで。
ハリのあるデニムシャツはカジュアルな着こなしの必須アイテム。ゆったりとしたオーバーサイズとスタンドカラーの襟元は、えり抜きスタイルなどこなれ感たっぷりの着方なども楽しめます。
トレンドのミリタリーテイストを楽しめるベストは、骨格ナチュラルさんが得意な洗いざらしの様な風合いのある生地感です。
薄手のスウェットやコットンニットの上から羽織ればトレンドスタイルが完成します。
カジュアルなテイストが得意な骨格ナチュラルさんにおすすめのモッズコートは風合いのあるコットン生地でナチュラルに。ゆるっとラフな着こなしを楽しんで。
カジュアル度満点のキルティングジャケットは骨格ナチュラルさんにおすすめのアウターです。
長めの着丈とゆるっと着れるサイズ感を選んで、骨格フレームを引き立たせた大人カジュアルスタイルを楽しめます。
ボトムにはワイドパンツやスウェットパンツなど、カジュアルなボトムを合わせてこなれ感たっぷりの着こなしに。
起毛感のあるチノクロス生地のロングフレアスカートは、秋ムードをぐっと高めてくれます。
ウエストのタックやふんわりとボリュームのあるシルエットが、骨格ナチュラルさんのスタイルを引き立てて大人カジュアル感たっぷりの着こなしが完成します。トップスにはスウェットやパーカー、Gジャンなどを合わせてラフに。
カジュアルなカットソー生地やロゴプリントで、甘い印象のワンピースを骨格ナチュラルさんが得意な大人カジュアルにアップデート。甘さ控えめな着こなしが楽しめます。
こなれ感たっぷりに着こなせる「個性的なデザイン」
骨格ナチュラルさんの骨格フレームにマッチするゆったりとしたオーバーサイズのボーダーカットソーは、袖が外せるオープンスリーブデザイン。ちょこっと個性的なデザインはモードな印象も楽しめるおすすめのカットソーです。
カジュアルな印象たっぷりのカーゴパンツは、裾の紐をぎゅっと絞ってメンズライクなシルエットにもアレンジ可能な2WAY仕様です。大きめのサイドポケットや、ゆったりとしたオーバーサイズがこなれ感たっぷりのカジュアルアイテムです。
足元にはサイドゴアブーツなどを合わせてマニッシュな印象を楽しんで。
コットンツイル生地を使用したデザインパンツは前タックとたっぷりとしたボリューム感、裾にかけて細くなるシルエットが個性的なデザインです。
モードテイストが得意な骨格ナチュラルさんは、トップスにオーバーサイズのシャツやニットなどを合わせたオーバーサイズコーデがおすすめです。
ミリタリーテイストと裾の丸いバルーンシルエットが着こなしの主役になる、個性的なデザインスカートです。ウエストと裾のドロストが骨格ナチュラルさんが得意なカジュアル感をアップしてくれます。
オーバーサイズでラフに羽織れるノースリーブジャケット。キルティング風のダイヤジャガードが秋の着こなしにマッチします。
インナーには薄手のスウェットやワッフルカットソー、オーバーサイズのカットソー等を合わせて、骨格ナチュラルさんが得意なカジュアルなレイヤードスタイルを楽しんで。
大きさの異なるギンガムチェック柄が目を引くデザインスカート。カジュアルなパッチワークデザインやウエスト位置にたっぷりと施されたギャザーなど、個性的なデザインで骨格ナチュラルさんの骨格フレームを引き立たせる大人カジュアルスタイルの完成です。
おわりに
骨格ナチュラルさんが得意なデザインやテイストを取り入れて、秋の着こなしをこなれ感たっぷりに楽しんでくださいね。
「骨格診断ファッションアナリスト」
「パーソナルカラーアナリスト」
「ICBIパーソナルスタイリスト養成コース修了」
「骨格診断アナリスト協会 認定アナリスト」
山崎監修

