みんな大好きボーダー柄のトップスは春になると出番が多くなるアイテムです。ただシンプルでベーシック、そして「ド」がつくほど定番なアイテムどうしても「普段着」のイメージがあり、ちょっと部屋着っぽく見えてしまう事も。その為お出かけの時にちょっと着ていきにくいな、なんて思っている方もいらっしゃるのではないでしょうか。
今回は定番ボーダーの普段着っぽさ・部屋着感を解消しておでかけやお仕事とシーンにもしっくりくる為の1つのコツをご紹介いたします。
ちょっとやりすぎ?くらいがちょうどいい
ボーダーってシンプルでベーシック。他の柄物に比べてコーディネートに取り入れてもそんなに主張しないでくれる。
だからこそ自分では「ちょっとやりすぎかな?」と思うくらいにコーディネートしても「ちょうどいい」にしてくれる、コーディネートするのにとても万能なアイテム。
ボーダーを普段着や部屋着感から抜け出して見せるには「ちょっとやりすぎかも」くらいにしてちょうどいいんです。
定番ボーダーのコーディネートをアップデートするにはこの1つのコツだけでOKなんです。
では、具体的にどんな風にコーディネートするといいのかを見ていきましょう。
小物使いでワンランクアップ
帽子や眼鏡などの小物を普段あまり使わない方って多いと思います。
アイテムを足せば足すほど「ちょっとがんばってる」感や「無理してる」感が出てしまうように見えているのでは?と思っていらっしゃる方も多いのではないかと思います。
小物はお洋服自体に特徴があるものに合わせると、どうしてもそう見えてしまったりコーディネートも難しくなりがち。
ボーダーはシンプルでベーシックだからこそ、小物を足してもがんばって見えにくく、無理して見えにくく、コーディネートをちょっとだけ「いつも以上」にしてくれるので、いつものシンプルなボーダーコーデにこそ小物を足してみると〇です。
色使いやアイテムがシンプルなコーディネートにベレー帽をプラス
ベレー帽の選び方やかぶり方が気になる方はこちらから
”実は簡単ベレー帽!顔型別かぶり方のコツ”

メガネをプラスしてワンポイントに
スカーフ使いで華やかさをプラス
スカーフのアレンジについてはこちらから
”いつものコーデをバージョンアップ!【スカーフ・バンダナ・ストール】アレンジ術”
差し色使いがアクセントに
近頃は季節ごとに色んな色のボーダーが沢山出てきますが、多くの方がまず一枚お持ちの色はベーシックな色が多いですよね。
私も基本の「白×黒」や「白×ネイビー」は持っていますし、コーディネートに使う機会も多いです。
カラフルなボーダーはそのカラフルさがアクセントになるのでコーディネートがパッとして見えやすいのですが、ベーシックな色のボーダーは「アクセント」という風には見えにくいものです。
ですがそれは裏を返せば「他でアクセントをつけやすい」という事。
コーディネートの中に一つアクセントになる色を取り入れてみるとコーデに明るさがプラスされるだけでなく、メリハリもつくのでどこかに一か所色を取り入れみると〇。
スニーカーで赤を効かせて色味をオン
赤のカゴバッグをアクセントにしたスタイル
トレンドを取り入れる
トレンドを取り入れるという事はコーディネートに「今っぽさ」が足されるという事。定番でずっとあるボーダーだからこそほんの少し「今っぽさ」を加えるだけでいつもと違ったボーダーコーディネートが出来ます。
それは例えば簡単に「トレンドのバッグを持つ」ことや「トレンドカラーをコーディネートに取り入れてみる」といったちょっとしたことでOKです。
巾着バッグでトレンド感をプラス
上の3つ以外にも例えばいつも一枚で着ているのなら、重ね着してコーディネートしてみたりすることも、ちょっといつもと違って見えるので試してみてくださいね。

ベーシックで色が落ち着いたコーデなら小物・差し色・トレンドを取り入れてもスッキリ。
おわりに
ボーダーって「何枚も持っているのについ買っちゃうんだよね」と言う方多いと思います。
実は私もその一人です。それだけ毎日の生活に寄り添ってくれるアイテムなんだと思います。
そんな毎日着たくなるボーダー柄だからこそ、おでかけやお仕事のシーンにもしっくりきてくれるようにぜひ試してみてくださいね。
参考画像:e-zakkamaniastores